ホルモンでお食い初め

広島在住、30代男性会社員のお食い初め(初体験)記録

2017-01-01から1年間の記事一覧

江波山気象館探訪

「空白の天気図」という小説を夢中で読んだ話を以前したが、この小説の舞台となった広島地方気象台(現 江波山気象館)に行ってきた。1934年竣工の被爆建物で、市の重要文化財にもなっている貴重な建築物であるが、それより何より、あの職員たちがいた場所で…

大相撲 平成29年11月場所(九州場所)観戦

平成29年11月場所を見に福岡国際センターへ行ってきた。TVとは違い、やはり生で見る相撲は良い、有無を言わさず観客の意識を引き込む迫力がある。観客も夢中だ。1人カラオケさながらの絶叫スー女も多いし、壮年男性による怒号にも似た野太い声援「千代丸ー可…

「空白の天気図」に見る広島原爆と枕崎台風

「空白の天気図」という小説を読んだ。まぁ面白くて、夢中で読んだ。原子爆弾とその直後に襲来した枕崎台風により壊滅的被害を受けた広島で、自ら被害に逢いながらも責務を全うする広島地方気象台の台員たちの姿を描いた話。 たまたまGooglemapで江波山気象館…

ベタ繁殖不成立の記録(動画あり)

ベタを飼いはじめて1年半が過ぎた2017年夏、繁殖を試してみた。ベタを飼うきっかけとなった本「ソロモンの指環」の中で描かれる、繁殖時のベタの不思議な行動を目の前で見たかったのだ。加えて、ヒレの形状や体色がどのように遺伝されるかにも興味があった。…

2017年の広島で追う、若尾文子と「その夜は忘れない」

1962年公開の映画「その夜は忘れない」。戦後17年が経った広島市を舞台に、人々の意識から消えつつある原爆被害を取材するため東京からやってきた新聞記者(田宮二郎)と、そこで出会ったバーのマダム(若尾文子)の葛藤を描いた作品。 若尾文子さんの美しさ…

ベタ(熱帯魚)飼育情報まとめ

トウギョの闘いは、片方の死に終わることがきわめて多い。ひとたび興奮がたかまって、短刀の第一撃が加えられたならば、わずか数分のうちに鰭がザックリと切りこまれる。体長わずか二、三センチのトウギョの突撃はじつに強く猛烈で、もし彼があやまって水槽…

土佐犬の闘犬を見る(動画あり)

2017年5月、念願のとさいぬパーク(旧:土佐闘犬センター)に行ってきた。「とさいぬパーク」なんて可愛らしい名称からは想像もできない、建物に描かれた殺意に満ちた土佐犬の絵が堪らない。この絵をたまたまGoogleマップで見て以来ずっと行ってみたい場所で…

なぜ「生茶」ばかり買ってしまうのか

別に「生茶」の味が好きなわけではない。「綾鷹」でも「お~いお茶」でも何でも良い。味の好みを言えるほど、味の違いを感じていないしそもそも意識したこともない。なのに、ふと僕の机の上には「生茶」しかないことに気付く。どういうことなのか。呪われて…

岩国市ミクロ生物館へ行く

生物学者福岡伸一さんの本を読んでいて、岩国にミクロ生物館なるものがあることを知った。小学生や研究者ならまだしも、会社勤めのサラリーマンがミクロ生物など見る機会などなかなかない。それにゾウリムシだとかミドリムシだとか、奴らミクロ生物の組織構…

パーントゥ捕獲作戦 2017(予選敗退)

パーントゥを捕獲したい、捕獲したつもりで捕獲されたい。その強い思いを胸に10月6、7日を2017年のパーントゥ開催日と予想した前回の捕獲作戦から早2ヶ月半。まだ開催日がいつなのかもはっきりしていない中、僕の2017年のパーントゥは早くも終わった。ミッシ…

4度目の正直。「出張!なんでも鑑定団」観覧

「開運!なんでも鑑定団」が好きだ。掛け軸や西洋画にまるで興味はないが、誰が描きどんな経緯で生まれたものか、また依頼人はどのような経緯でそれらを手にしたのか、その物語に興味を惹かれいつも見てしまう。ふと番組内の1コーナー「出張!なんでも鑑定団…

「すごいメモ。」から学んだアイデア出しを楽しむ5つの手法

学生時代に友達とした「何のためにメモを取るか」というやり取りを覚えている。「忘れないため」という僕に対し、その友達の回答は「忘れても良いように」だった。「記録」という同じ目的のための行為とはいえ、考え方によって全く別の答えになるもんだなぁ…

「最近の若いやつは」に感じた嫌悪感を考える

「最近の若いやつは」 何かの記事で目にしたこの言葉にふと嫌悪感を感じた。その記事では否定的な意味で使われていたが、中々のモノ言いじゃないか。その強気な姿勢、香る自己肯定感、あぁ、どことなく「裸の王様」に近いぞ。以下、裸の王様に感じた嫌悪感に…

塩らっきょうを漬ける

昨年末にこの記事を見た時点で、2017年の目標に塩らっきょうを作ることが追加された。鳥取が近いせいか、ここ広島の居酒屋には大体らっきょうがあるし迷わず頼んでいるが、酢漬けのもの以外出てきたことが無い。家でつまみたい、8粒のつもりが30粒も食べてた…

社会人12年目の僕が「入社3年塾」から学んだ6つのこと

「入社3年塾」という力強いタイトルに目が留まり、12年選手のわい高みの見物、と読んでみたらいっぱい勉強になったので遠くを見つめながら記録する。著者は「ゼロ秒思考」の赤羽雄二さん。

パーントゥ捕獲作戦 2017(予選)

「パーン(食べる)+ ピトゥ(人)」が語源と言われる宮古島のお祭りパーントゥ。来訪神として出現する3体の神が、奇声を発しながら集落を巡って家や人に泥を塗りつけるわけですが、僕もパーントゥに汚されたい。その泥を服に、顔に塗り込まれて幸せを掴みた…

裁判傍聴

犯罪者を見てみたい。どんな人が犯罪を起こすのか、その興味からいつかは裁判を傍聴してみたいと思っていた。街を歩いている時、これまで何人もの犯罪者とすれ違っているだろうと思うが、それでも自分の周囲に犯罪者がおらず、Sレアカードのような希少さを感…

痴呆と感情

ばあちゃんの痴呆が僕の中で表面化したのは2015年3月くらいのことだったと思う。実家の近所にある野菜直売所にて、僕の奥さんを見ながら「あの人は誰やったかねぇ」そう聞いてきた。日常的には何ら違和感なく、ただ瞬間的に記憶がごっそり抜ける、という印象…

憂鬱から逃れるようにはてなブログ開設

昨日の日曜は朝7時に起床。スマートニュースの「まとめ」コンテンツを舐めまわすように読み、SHADOWGUN(スマホゲーム)をしてると9時。ベッドを降り、昨日たまたま見ていたPUBGの実況動画(兄者弟者)の続きを見ていると11時。動画のおつまみにと出かけたマ…